11月18日のモータルコンバットにいってきました(^-^)/
11人参加でスイスドロー4回戦。
トップ4でシングルエリミネーション。

使用デッキは青緑エンチャントレス。

〜メインボード〜
【土地→20】
4 吹きさらしの荒野
4 霧深い雨林
7 森
2 島
1 Savannah
1 Tropical Island
1 ドライアドの東屋

【クリーチャー→11】
4 アルゴスの女魔術師
4 フェアリーの大群
2 永遠の証人
1 引き裂かれし永劫、エムラクール

【ソーサリー→4】
4 緑の太陽の頂点

【エンチャント→25】
4 エレファントグラス
4 繁茂
4 楽園の拡散
4 退去の印章
2 花の絨毯
1 原基の印章
4 エンチャントレスの存在
2 気流の言葉

〜サイドボード〜
1 ガドック・ティーグ
1 調和スリヴァー
1 クローサの掌握
3 Force of Will
1 花の絨毯
2 エネルギーフィールド
3 安らかなる眠り
1 霊体の正義
1 安全の領域
1 Helm of Obedience


メインボードは生ける願いからエムラクールに変更しただけ。
あと、トロピーがフェッチになってます。うん、1枚しかないんだトロピーww
サイドはどうしてもヘルムのパーツを使いたいからいれてみた( ̄▽ ̄)



なお、メモ簡単にしかとってないから間違いがあるかもです(>人<;)

第一試合  石鍛治バント(ホワイトさん)

いきなり主催者とあたる((((;゚Д゚)))))))

G1
メインの花の絨毯2枚から8マナ出たあと、フェアリーの大群で繁茂のついた土地を起こしてマナを浮かせてからのエムラクールで勝ち。

out 
1 エレファントグラス
1 原基の印章
in
1 花の絨毯
1 安全の領域

G2
ダブマリ。土地が1枚しかないがもうマリガン出来ないのでそのまま始めると案の定、土地が1枚でストップ。そのまま負け。
G3
エレファントグラスや安全の領域でゆっくりしてもらってる間に気流コンボが完成。バウンスを繰り返していたら相手投了。

○×○

第二試合 ハイタイド(rommel)

G1
相手が後手4ターンでコンボ開始。そのままマナたくさんから精神力→青の太陽の頂点で負け。

out
4 エレファントグラス
in
3 Force of Will
1 花の絨毯

G2
打ち消しするもそれを打ち消されコンボスタートされ負け。

××

第三試合 青白独楽相殺奇跡

G1
エンチャントレスを打ち消され、場にエンチャントレスを出せないまま独楽相殺完成。
緑の太陽の頂点があるので6マナでプレイしてエンチャントレスを着地させようとするが、beeは独楽タップでForce of Willを探してきて打ち消し。墓地に落ちたカードを永遠の証人で回収。これを2回繰り返す。
3回目の緑の太陽の頂点が通りエンチャントレス着地。永遠の証人2枚で4点クロックを刻みつつ気流の言葉も着地できバウンスして勝ち。

out
4 エレファントグラス
in
1 ガドック・ティーグ
1 調和スリヴァー
1 クローサの掌握
1 花の絨毯

G2
独楽相殺決まり、最後に天使の願いでトークンに殴り殺される。
G3
相手の相殺を調和スリヴァーとクローサの掌握で壊した気がする…
ちょっと覚えてない。
覚えてるのはエンチャントレス出てなくてクリーチャーで相手を殴り倒した事。

○×○

第四試合 JUNK(junior)

G1
気流の言葉コンボが決まって勝ち。

out
2 花の絨毯
4 エレファントグラス
1 原基の印章
in
2 エネルギーフィールド
3 安らかなる眠り
1 安全の領域
1 Helm of Obedience


G2
エンチャントレスがなかったけどキープ。マナが伸びるしエンチャントレスの枚数12枚あるから引くだろうという気持ちでキープ。
しかし全くエンチャントレス引けず…
しかし、大量の繁茂系統のカードをエンチャントし、フェアリーの大群を都合3回目プレイして無理矢理15マナまで伸ばしてエムラクール降臨。
5ターン目に出ました( ´ ▽ ` )

○○

3勝1敗で4位なのでシングルエリミネーションへ。

準決勝 チームアメリカ(Mさん)

G1
気流コンボが決まって相手のパーマネントを全て戻すと相手投了。

out
1 原基の印章
in
1 花の絨毯

G2
大量のクロックを処理出来ずに負け。エンチャントレス割られるとキツイね(><;)
G3
突然の衰微でエンチャントレスの存在を割られたりするが、なんとか気流コンボまでたどり着いて勝ち。

○×○

決勝戦 ハイタイド(rommel)

G1
4ターン目コンボ決められて負け。エンチャントレス着地してて気流の言葉あったから1ターン差。・゜・(ノД`)・゜・。

out
4 エレファントグラス
in
3 Force of Will
1 花の絨毯

G2
相手の時のらせんを打ち消し。相手が否定の契約をうっていたので次のターンに契約死。
G3
気流の言葉を通して無理矢理バウンス。島を戻して勝ち。

×○○


というわけで優勝しました(^-^)/
デッキの使用感、サイドボードの感触はまた後日かきたいと思います(=´∀`)人(´∀`=)

コメント

giya
2012年11月20日0:06

おお…おめでとうございます。
エターナルウインドは若干食わず嫌いの感が有ってまだ試してませんが、いい機会だから使ってみようかな…。

Ikero
2012年11月20日0:09

>giyaさん
ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
自分もデッキリスト眺めてて強いイメージが全く湧かなかったですからね…
使って初めて「あれ?意外にいけるんじゃ!?」ってなりましたからね( ̄▽ ̄)
好みはあるかと思いますが、一回使って見てください(^-^)/

うり使いの誓言
2012年11月20日0:31

おめでとうございます!
周りがハンデス多めで、衰微多めなので諦めきってましたが意外とやれそうですね!
サイドボード参考にさせて頂きます^^

Ikero
2012年11月20日7:28

>霧を歩むうり使いさん
ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
Hymnがあんまりとんでこない事が多くなったのは大きいですね♫
突然の衰微は辛いときもありますが、女魔術師4、存在4、緑の太陽の頂点4、と都合12枚のエンチャントレスがあるし、衰微が効かないカードが8枚(緑の太陽の頂点→女魔術師)
なので意外となんとかなります。
でも、破滅的な行為を使われたらマズいですね。相性は最悪です(><;)

サイドボードのヘルムコンボは全く使ってないです( ̄▽ ̄)
自分も墓地利用したりするし、この枠はもう少し考えていきたいです。
Force of Willは青いカードの割合が低いのでピッチで使えない事もありますが
マナコストを支払って唱える事は容易です。
永遠の証人でForce of Wilを回収したりといった場面もありました。
コンボ相手には入れて良さそう。

うり使いの誓言
2012年11月20日23:01

ぶっちゃけWillと白力線で選択を悩んで、自分は白力線を取りました。
衰微はなんとかなっても、ハンデスの嵐が糞死ねるので^^;
けど、エルフにボコられ続けてるんで、Will再雇用は必要ですね!
ヘルムコンボの枠を白力線にしてもいいかもですね。
エネルギーフィールドって使用感どうでした??

Ikero
2012年11月21日0:28

>霧を歩むうり使いさん
このデッキだと白力線の採用は難しいかもです(>人<;)
白マナがSavannahと楽園の拡散(時々花の絨毯)くらいしか確保出来ないので、ダブルシンボルのカードはまず出せない…
シングルシンボルの安全の領域ですら出すの難しい時がありました。
もし白力線を採用するなら、マナベースも考えないといけないかもです。
初手にあったら問題ないんですけどねー( ´ ▽ ` )

Ikero
2012年11月21日0:33

エネルギーフィールドは1回しかサイドインしてないし、引かなかったので分かりません(>人<;)
申し訳ない。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索