【レガシー】ダークマーベリック デッキリスト
2013年4月30日 デッキレシピ
4月29日に行われた広島オープントーナメントで使用したデッキ、ダークマーベリックです。
写真1枚目と2枚目左半分がメインボード、2枚目の右半分がサイドボードです。
結果や感想などは追記、または新しい日記で書きます。
〜メインボード〜
【土地→24】
4 吹きさらしの荒野
3 新緑の地下墓地
1 湿地の干潟
3 Savannah
2 Bayou
1 Scrubland
1 森
1 平地
3 不毛の大地
1 魂の洞窟
1 地平線の梢
1 ドライアドの東屋
1 Maze of Ith
1 Karakas
【クリーチャー→21】
4 ルーンの母
3 死儀礼のシャーマン
1 極楽鳥
1 ウルヴェンワルドの足跡追い
3 クァーサルの群れ魔道士
2 石鍛治の神秘家
1 漁る軟泥
1 スクリブのレインジャー
1 ガドック・ティーグ
4 聖遺の騎士
【インスタント・ソーサリー→12】
4 剣を鍬に
3 思考囲い
1 コジレックの審問
4 緑の太陽の頂点
【エンチャント・アーティファクト→3】
1 森の知恵
1 梅澤の十手
1 殴打頭蓋
〜サイドボード〜
2 エーテル宣誓会の法学者
1 ファイレクシアの変形者
3 悟りの教示者
2 突然の衰微
1 陰謀団式療法
2 忘却の輪
1 仕組まれた疫病
1 トーモッドの墓所
1 遍歴の騎士、エルズペス
1 ボジューカの沼
写真1枚目と2枚目左半分がメインボード、2枚目の右半分がサイドボードです。
結果や感想などは追記、または新しい日記で書きます。
〜メインボード〜
【土地→24】
4 吹きさらしの荒野
3 新緑の地下墓地
1 湿地の干潟
3 Savannah
2 Bayou
1 Scrubland
1 森
1 平地
3 不毛の大地
1 魂の洞窟
1 地平線の梢
1 ドライアドの東屋
1 Maze of Ith
1 Karakas
【クリーチャー→21】
4 ルーンの母
3 死儀礼のシャーマン
1 極楽鳥
1 ウルヴェンワルドの足跡追い
3 クァーサルの群れ魔道士
2 石鍛治の神秘家
1 漁る軟泥
1 スクリブのレインジャー
1 ガドック・ティーグ
4 聖遺の騎士
【インスタント・ソーサリー→12】
4 剣を鍬に
3 思考囲い
1 コジレックの審問
4 緑の太陽の頂点
【エンチャント・アーティファクト→3】
1 森の知恵
1 梅澤の十手
1 殴打頭蓋
〜サイドボード〜
2 エーテル宣誓会の法学者
1 ファイレクシアの変形者
3 悟りの教示者
2 突然の衰微
1 陰謀団式療法
2 忘却の輪
1 仕組まれた疫病
1 トーモッドの墓所
1 遍歴の騎士、エルズペス
1 ボジューカの沼
【レガシー】マーベリック デッキリスト *追記しました
2013年4月3日 デッキレシピ コメント (11)
自分のデッキの整理、サイドボードの見直しを兼ねて掲載。
持ってるデッキをちょいちょいあげていきます。
今回はマーベリック。
罰する火が入ってない型。
〜メインボード〜
【土地→23】
2 森
1 平地
4 Savannah
4 吹きさらしの荒野
3 新緑の地下墓地
4 不毛の大地
1 魂の洞窟
1 地平線の梢
1 ドライアドの東屋
1 Karakas
1 Maze of Ith
【クリーチャー→25】
4 ルーンの母
4 貴族の教主
3 スベイレンの守護者、サリア
3 クァーサルの群れ魔道士
1 石鍛治の神秘家
1 漁る軟泥
1 スクリブのレインジャー
1 ガドック・ティーグ
4 聖遺の騎士
2 エイヴンの思考検閲者
1 刃砦の英雄
【呪文→12】
4 剣を鍬に
4 緑の太陽の頂点
1 森の知恵
1 梅澤の十手
1 光と影の剣
1 遍歴の騎士、エルズペス
〜サイドボード〜
2 エーテル宣誓会の法学者
1 流刑への道
2 クローサの掌握
2 ハルマゲドン
3 真髄の針
2 大祖始の遺産
2 忘却の輪
1 ボジューカの沼
お試し枠はこれ。
☆刃砦の英雄
通称白ヒーロー。突然の衰微に引っかからず、でもコストがあまり重くなく、1枚で勝てるカードを入れたかったからこいつに落ち着きました。
前はスラーンとか入ってた枠。
当たり前だけど動いたら強い。
☆光と影の剣
白黒剣を使ってる人見ないけど、自分はかなり強いと思ってる。
まあ十手2枚ないってのもあるけども(><;)
プロテクション(白)(黒)が除去に強く、1回通ればハンドアドバンテージを得られる。
ネックはキャスト3マナ+装備2マナ。装備に対応して除去撃たれたらかなり辛い。
☆ハルマゲドン
サイドボードのハルマゲドンが入っている理由は、GP名古屋の時にTommy Markos@Jundmenさんが使用していたマーベリックと対戦していた際にサイドボード後から撃たれて「強え!!∑(゚Д゚)」と衝撃を受けたから。
(マーベリックにハルマゲドン入ってないと思い込み、ケアをしてなかった。盤面負けてたしそのままゲームを落とした)
それ以降、パクッ…もとい、参考にさせてもらっています。
この枠は本来なら窒息とかが入るはず。
こんな感じかな?
マーベリックは対戦で使ってて楽しい( ´ ▽ ` )
持ってるデッキをちょいちょいあげていきます。
今回はマーベリック。
罰する火が入ってない型。
〜メインボード〜
【土地→23】
2 森
1 平地
4 Savannah
4 吹きさらしの荒野
3 新緑の地下墓地
4 不毛の大地
1 魂の洞窟
1 地平線の梢
1 ドライアドの東屋
1 Karakas
1 Maze of Ith
【クリーチャー→25】
4 ルーンの母
4 貴族の教主
3 スベイレンの守護者、サリア
3 クァーサルの群れ魔道士
1 石鍛治の神秘家
1 漁る軟泥
1 スクリブのレインジャー
1 ガドック・ティーグ
4 聖遺の騎士
2 エイヴンの思考検閲者
1 刃砦の英雄
【呪文→12】
4 剣を鍬に
4 緑の太陽の頂点
1 森の知恵
1 梅澤の十手
1 光と影の剣
1 遍歴の騎士、エルズペス
〜サイドボード〜
2 エーテル宣誓会の法学者
1 流刑への道
2 クローサの掌握
2 ハルマゲドン
3 真髄の針
2 大祖始の遺産
2 忘却の輪
1 ボジューカの沼
お試し枠はこれ。
☆刃砦の英雄
通称白ヒーロー。突然の衰微に引っかからず、でもコストがあまり重くなく、1枚で勝てるカードを入れたかったからこいつに落ち着きました。
前はスラーンとか入ってた枠。
当たり前だけど動いたら強い。
☆光と影の剣
白黒剣を使ってる人見ないけど、自分はかなり強いと思ってる。
まあ十手2枚ないってのもあるけども(><;)
プロテクション(白)(黒)が除去に強く、1回通ればハンドアドバンテージを得られる。
ネックはキャスト3マナ+装備2マナ。装備に対応して除去撃たれたらかなり辛い。
☆ハルマゲドン
サイドボードのハルマゲドンが入っている理由は、GP名古屋の時にTommy Markos@Jundmenさんが使用していたマーベリックと対戦していた際にサイドボード後から撃たれて「強え!!∑(゚Д゚)」と衝撃を受けたから。
(マーベリックにハルマゲドン入ってないと思い込み、ケアをしてなかった。盤面負けてたしそのままゲームを落とした)
それ以降、
この枠は本来なら窒息とかが入るはず。
こんな感じかな?
マーベリックは対戦で使ってて楽しい( ´ ▽ ` )
【モダン】タッチ赤マーフォーク デッキリスト
2013年3月25日 デッキレシピ
サイドボードも作ったので再度掲載。
メインも若干変更しています。
〜メインボード〜
【土地→20】
4 島
4 沸騰する小湖
4 霧深い雨林
3 蒸気孔
1 魂の洞窟
4 変わり谷
【クリーチャー→26】
2 呪い捕らえ
2 渋面の溶岩使い
4 銀エラの達人
4 アトランティスの王
4 真珠三叉矛の達人
2 珊瑚兜の司令官
2 幻影の像
2 瞬唱の魔道士
4 メロウの騎兵
【呪文→14】
4 霊気の薬瓶
4 水大工の意思
4 稲妻
2 蒸気の絡みつき
〜サイドボード〜
3 呪文滑り
1 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
3 呪文貫き
2 外科的摘出
2 残響なる真実
2 四肢切断
2 二股の稲妻
呪い捕らえを減らして渋面の溶岩使いをメインに。
サイドにイゼットの魔除けを2枚入れたかったけど見つからなかったので二股の稲妻に。
メインも若干変更しています。
〜メインボード〜
【土地→20】
4 島
4 沸騰する小湖
4 霧深い雨林
3 蒸気孔
1 魂の洞窟
4 変わり谷
【クリーチャー→26】
2 呪い捕らえ
2 渋面の溶岩使い
4 銀エラの達人
4 アトランティスの王
4 真珠三叉矛の達人
2 珊瑚兜の司令官
2 幻影の像
2 瞬唱の魔道士
4 メロウの騎兵
【呪文→14】
4 霊気の薬瓶
4 水大工の意思
4 稲妻
2 蒸気の絡みつき
〜サイドボード〜
3 呪文滑り
1 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
3 呪文貫き
2 外科的摘出
2 残響なる真実
2 四肢切断
2 二股の稲妻
呪い捕らえを減らして渋面の溶岩使いをメインに。
サイドにイゼットの魔除けを2枚入れたかったけど見つからなかったので二股の稲妻に。
【モダン】タッチ赤マーフォーク
2013年3月21日 デッキレシピ コメント (4)
たちまち作ってみた。
叩き台なんでリスト変わりそうだけど、とりあえずアップ。
お試し枠は瞬唱と水大工の意思。
正直水大工の意思は多いかな?2か3でも良さそう。
でもスペル減らすと瞬唱が残念に。。。
あと、魂の洞窟が1枚なのは持ってないから。
2枚はほしい。
サイドはまた今度。
〜メインボード〜
【土地→20】
4 島
4 沸騰する小湖
4 霧深い雨林
3 蒸気孔
1 魂の洞窟
4 変わり谷
【クリーチャー→26】
4 呪い捕らえ
4 銀エラの達人
4 アトランティスの王
4 真珠三叉矛の達人
2 珊瑚兜の司令官
2 幻影の像
2 瞬唱の魔道士
4 メロウの騎兵
【呪文→14】
4 霊気の薬瓶
4 水大工の意思
4 稲妻
2 蒸気の絡みつき
叩き台なんでリスト変わりそうだけど、とりあえずアップ。
お試し枠は瞬唱と水大工の意思。
正直水大工の意思は多いかな?2か3でも良さそう。
でもスペル減らすと瞬唱が残念に。。。
あと、魂の洞窟が1枚なのは持ってないから。
2枚はほしい。
サイドはまた今度。
〜メインボード〜
【土地→20】
4 島
4 沸騰する小湖
4 霧深い雨林
3 蒸気孔
1 魂の洞窟
4 変わり谷
【クリーチャー→26】
4 呪い捕らえ
4 銀エラの達人
4 アトランティスの王
4 真珠三叉矛の達人
2 珊瑚兜の司令官
2 幻影の像
2 瞬唱の魔道士
4 メロウの騎兵
【呪文→14】
4 霊気の薬瓶
4 水大工の意思
4 稲妻
2 蒸気の絡みつき
【自分メモ】SCG6月17日のレガシー8位にエンチャントレス
2012年6月18日 デッキレシピとりあえず貼り付けだけ。
また時間があったら考察したい。
Maindeck:
Creatures
4 Argothian Enchantress
Enchantments
1 City of Solitude
4 Elephant Grass
4 Enchantress’s Presence
1 Humility
3 Mirri’s Guile
2 Oblivion Ring
1 Runed Halo
1 Sigil of the Empty Throne
4 Solitary Confinement
2 Sterling Grove
4 Utopia Sprawl
4 Wild Growth
1 Words of War
Instants
1 Crop Rotation
2 Enlightened Tutor
Legendary Creatures
1 Emrakul, the Aeons Torn
Sorceries
1 Replenish
Basic Lands
5 Forest
1 Plains
Lands
2 Misty Rainforest
2 Savannah
1 Taiga
1 Verdant Catacombs
4 Windswept Heath
1 Wooded Foothills
Legendary Lands
1 Karakas
2 Serra’s Sanctum
Sideboard:
1 Vexing Shusher
1 Aegis of Honor
2 Aura of Silence
1 Choke
1 City of Solitude
1 Ground Seal
4 Leyline of Sanctity
1 Runed Halo
1 Stony Silence
2 Wheel of Sun and Moon
また時間があったら考察したい。
Maindeck:
Creatures
4 Argothian Enchantress
Enchantments
1 City of Solitude
4 Elephant Grass
4 Enchantress’s Presence
1 Humility
3 Mirri’s Guile
2 Oblivion Ring
1 Runed Halo
1 Sigil of the Empty Throne
4 Solitary Confinement
2 Sterling Grove
4 Utopia Sprawl
4 Wild Growth
1 Words of War
Instants
1 Crop Rotation
2 Enlightened Tutor
Legendary Creatures
1 Emrakul, the Aeons Torn
Sorceries
1 Replenish
Basic Lands
5 Forest
1 Plains
Lands
2 Misty Rainforest
2 Savannah
1 Taiga
1 Verdant Catacombs
4 Windswept Heath
1 Wooded Foothills
Legendary Lands
1 Karakas
2 Serra’s Sanctum
Sideboard:
1 Vexing Shusher
1 Aegis of Honor
2 Aura of Silence
1 Choke
1 City of Solitude
1 Ground Seal
4 Leyline of Sanctity
1 Runed Halo
1 Stony Silence
2 Wheel of Sun and Moon
赤青テンポつくった!!
2012年3月4日 デッキレシピ新しいデッキを作ったんでレシピを挙げます☆
プレイヤー性能が低いんで使いこなせていない状況(><;)
〜メインボード〜
【土地→20】
3 島
3 山
3 乾燥台地
4 霧深い雨林
4 沸騰する小湖
3 Volcanic Island
【クリーチャー→15】
4 秘密を掘り下げる者
4 ゴブリンの先達
3 渋面の溶岩使い
3 瞬唱の魔道士
1 ヴェンディリオン三人衆
【呪文→25】
4 Chain Lightning
4 稲妻
3 思案
2 呪文貫き
4 渦まく知識
2 目くらまし
2 発展の代価
4 Force of Will
〜サイドボード〜
まだ考え中。
作って思ったのが、あんまりカウンターは出来ない!!
ウィル1枚と赤いカードで打ち消し出来ないとかザラ。
今まで青単マーフォークしか青いデッキがなかったんだけど、1〜2回の打ち消しが普通だと思ってたからカウンターするタイミングが難しい。
そのわりにマストカウンターが多い。カラーリング的に出たクリーチャーは稲妻などで殺せないサイズのものは厳しい。
メインは呪文貫きよりも呪文嵌めのほうが自分の好みかも。
あとライフゲインはやめて。ホントやめて。
バーンみたいに20点を削り切るようなデッキをだから、少しのライフゲインで死ねる。
石鍛治を打ち消せず火力で焼けなかっても同様。
殴打頭蓋が出てきてコンニチハするから。
クリーチャーの線が細いから十手も無双されるから無理!!
と言った感じで、自分にとってかなり難しいデッキ。
でも回してたら楽しいんだ☆
まだデッキ内容が煮詰まってないので、どんどん変えていこうと思います。
プレイヤー性能が低いんで使いこなせていない状況(><;)
〜メインボード〜
【土地→20】
3 島
3 山
3 乾燥台地
4 霧深い雨林
4 沸騰する小湖
3 Volcanic Island
【クリーチャー→15】
4 秘密を掘り下げる者
4 ゴブリンの先達
3 渋面の溶岩使い
3 瞬唱の魔道士
1 ヴェンディリオン三人衆
【呪文→25】
4 Chain Lightning
4 稲妻
3 思案
2 呪文貫き
4 渦まく知識
2 目くらまし
2 発展の代価
4 Force of Will
〜サイドボード〜
まだ考え中。
作って思ったのが、あんまりカウンターは出来ない!!
ウィル1枚と赤いカードで打ち消し出来ないとかザラ。
今まで青単マーフォークしか青いデッキがなかったんだけど、1〜2回の打ち消しが普通だと思ってたからカウンターするタイミングが難しい。
そのわりにマストカウンターが多い。カラーリング的に出たクリーチャーは稲妻などで殺せないサイズのものは厳しい。
メインは呪文貫きよりも呪文嵌めのほうが自分の好みかも。
あとライフゲインはやめて。ホントやめて。
バーンみたいに20点を削り切るようなデッキをだから、少しのライフゲインで死ねる。
石鍛治を打ち消せず火力で焼けなかっても同様。
殴打頭蓋が出てきてコンニチハするから。
クリーチャーの線が細いから十手も無双されるから無理!!
と言った感じで、自分にとってかなり難しいデッキ。
でも回してたら楽しいんだ☆
まだデッキ内容が煮詰まってないので、どんどん変えていこうと思います。
【自分メモ】GP神戸レガシーTOP8
2012年2月20日 デッキレシピ コメント (2)10ランドレガシートーナメントのデッキリストがアップされたので貼り付け。
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob12/decklist/003055/
優勝した人のデッキリストが一番変わってたΣ(・□・;)
パッとリストを見ただけだと
「ぼくのかんがえたさいきょーのでっき」にしか見えないのに……
すごいの一言!!
オレもこんな構築能力が欲しい(><;)
あれは調整した本人にしか使いこなせなさそう。
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob12/decklist/003055/
優勝した人のデッキリストが一番変わってたΣ(・□・;)
パッとリストを見ただけだと
「ぼくのかんがえたさいきょーのでっき」にしか見えないのに……
すごいの一言!!
オレもこんな構築能力が欲しい(><;)
あれは調整した本人にしか使いこなせなさそう。
【デッキメモ】赤単バーン〜悪鬼+余韻バージョン〜
2012年1月15日 デッキレシピ コメント (2)○メインボード○
【土地】
19山
【クリーチャー】
4 ゴブリンの先達
3 渋面の溶岩使い
4 窯の悪鬼
【ソーサリー】
4 chain lightning
4 溶岩の撃ち込み
4 裂け目の稲妻
【インスタント】
4 稲妻
4 マグマの噴流
4 発展の代価
2 余韻
4 火炎破
○サイドボード○
1 トーモッドの墓所
2 大祖始の遺産
2 赤霊破
2 紅蓮破
4 粉々
4 焼尽の猛火
【土地】
19山
【クリーチャー】
4 ゴブリンの先達
3 渋面の溶岩使い
4 窯の悪鬼
【ソーサリー】
4 chain lightning
4 溶岩の撃ち込み
4 裂け目の稲妻
【インスタント】
4 稲妻
4 マグマの噴流
4 発展の代価
2 余韻
4 火炎破
○サイドボード○
1 トーモッドの墓所
2 大祖始の遺産
2 赤霊破
2 紅蓮破
4 粉々
4 焼尽の猛火
【デッキメモ】白単純鋼石鍛治
2011年12月15日 デッキレシピ コメント (5)2011.12.15(~INS)
〜メインボード〜
【土地→22】
14平地
4 不毛の大地
4 古えの居住地
【クリーチャー→25】
3 闘争の学び手
4 ルーンの母
4 セラの報復者
3 呪文滑り
4 石鍛冶の神秘家
4 純鋼の聖騎士
3 ミラディンの十字軍
【呪文→13】
4 霊気の薬瓶
1 火と氷の剣
1 光と影の剣
1 饗宴と飢餓の剣
1 殴打頭蓋
1 梅澤の十手
4 剣を鍬に
〜サイドボード〜
3 真髄の針
2 大祖始の遺産
2 トーモッドの墓所
3 天使の嗜み
3 エーテル宣誓会の法学者
2 忘却の輪
〜メインボード〜
【土地→22】
14平地
4 不毛の大地
4 古えの居住地
【クリーチャー→25】
3 闘争の学び手
4 ルーンの母
4 セラの報復者
3 呪文滑り
4 石鍛冶の神秘家
4 純鋼の聖騎士
3 ミラディンの十字軍
【呪文→13】
4 霊気の薬瓶
1 火と氷の剣
1 光と影の剣
1 饗宴と飢餓の剣
1 殴打頭蓋
1 梅澤の十手
4 剣を鍬に
〜サイドボード〜
3 真髄の針
2 大祖始の遺産
2 トーモッドの墓所
3 天使の嗜み
3 エーテル宣誓会の法学者
2 忘却の輪