【モダン】タッチ赤マーフォーク
たちまち作ってみた。
叩き台なんでリスト変わりそうだけど、とりあえずアップ。

お試し枠は瞬唱と水大工の意思。
正直水大工の意思は多いかな?2か3でも良さそう。
でもスペル減らすと瞬唱が残念に。。。
あと、魂の洞窟が1枚なのは持ってないから。
2枚はほしい。
サイドはまた今度。

〜メインボード〜
【土地→20】
4 島
4 沸騰する小湖
4 霧深い雨林
3 蒸気孔
1 魂の洞窟
4 変わり谷
【クリーチャー→26】
4 呪い捕らえ
4 銀エラの達人
4 アトランティスの王
4 真珠三叉矛の達人
2 珊瑚兜の司令官
2 幻影の像
2 瞬唱の魔道士
4 メロウの騎兵
【呪文→14】
4 霊気の薬瓶
4 水大工の意思
4 稲妻
2 蒸気の絡みつき

コメント

ぎす子
2013年3月22日0:04

モダンで魚使ってますが、環境的にキャッチャーが弱いので減らしていいと思います。除去体制を持たせるためにも綺羅や呪文滑りをとったがいいです。

幽霊街を考え、山を1入れるのもいいかと。
他にも、除去対策の払拭、便利がいいイゼットチャーム、渋面の溶岩使いもフェッチがあるならいいと思います。

リンクしました

Ikero
2013年3月22日0:17

>ギス子@ライトニング:バロンさん
コメントありがとうございます☆
呪い捕らえ強くないんですね∑(゚Д゚)
それなら枚数減らして渋面の溶岩使いを入れてみようかな?
綺羅と呪文滑り、払拭はサイドに入れようかと思ってたので試してみます。
イゼットの魔除けはメインだと構える事ができますか?
レガシーのマーフォークだとマナを立てておくのが辛いから採用しなかったんですが、使用感が気になります。

レガシーメインでモダンはほとんどやらないので環境のことを書いていただけるのは嬉しいです♫ありがとうございます。

相互リンクさせていただきました。

ぎす子
2013年3月22日0:23

フィッシュなら全除さえカバーできれば勝てます。
チャームは2指すと便利です。レガシーと異なり、土地が割られても枚数は変わりません。構えれます。

Ikero
2013年3月22日0:41

確かに不毛の大地ないんで土地の枚数減らないのは大きいですね。
ひとりまわししてみると意外と土地が並ぶんで魔除けは使えそうです。
回答してもらってありがとうございます☆

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索